健康

【花粉症、鼻づまり、蓄膿症】をお茶で改善♪おすすめ健康茶!

鼻のトラブルを改善するには、鼻づまりの解消、抗菌作用、細胞膜の強化、過剰なアレルギー反応を抑える作用のあるお茶がおすすめ。
単体で全ての効果を持ち合わせているお茶は存在しないので、ブレンド茶にするのが一番です♪

オススメの健康茶① … 甜茶
効果効能 … アレルギー反応を抑える
オススメの健康茶② … クマザサ
効果効能 … 抗菌効果、粘膜の強化
オススメの健康茶③ … 赤紫蘇
効果効能 … 鼻づまりを解消、グズグズ・ズルズルの緩和
オススメの健康茶④ … なたまめ茶
効果効能 … 膿み出し作用、蓄膿改善、口臭消し、デトックス
オススメのハーブティー① … ローズマリー
効果効能 … 鼻づまり、去痰、解毒
オススメのハーブティー② … レモンバーム
効果効能 … 粘液の減少、アレルギー性鼻炎、花粉症、頭痛
オススメのハーブティー③ … ペパーミント
効果効能 … 粘液の抑制、鎮痛
オススメのハーブティー③ … ジャスミン
効果効能 … 咳止め、生理痛緩和

 

鼻づまりは、蓄膿症を悪化させます。
鼻通りが悪くなると新鮮な空気が副鼻腔に行き渡らなくなり、副鼻腔では膿が作られてしまいます。
これが、蓄膿症の鼻臭や頭痛などに影響を与えます。悪化した場合、抗菌、殺菌作用、膿出し作用がある成分で膿を無くし、予防線を張るために粘膜の強化も必要です。
最優先は鼻通りを良くすること。
これによりこれ以上の悪化を食い止め、軽めの蓄膿症、副鼻炎ならば治療することができます。

 

 

・甜茶

アレルギーの原因となる物質が体内に入るとその抗体と共に原因物質を体外に出そうとする「ヒスタミン」が放出されます。
このヒスタミンが過剰に放出されると、鼻水・くしゃみの原因となるのですが、「甜茶(てんちゃ)」は眠気を引き起こさず、アレルギー反応の元となる「ヒスタミン」の放出を抑える働きがあることが知られています。
これによって過剰な反応を抑え、楽にします。

甜茶は眠くならずにヒスタミンの過剰放出を抑えてくれます。
古くから漢方にも使われ、日本アレルギー学会でもその効果は認められています。

・クマザサ

強い抗菌力で免疫バランスを整えてくれることで知られており、古くから塗り薬としても用いられてきました。
クマザサは強い抗菌力で細胞一つ一つを正常化させる力があります。
その為アレルギーの原因物質と抗体の関係を調整し、免疫バランスを正常化してくれます。
甜茶と相性がよく、一緒に混ぜることで相乗効果が期待できます。

・赤紫蘇

天然のステロイドと呼ばれ、赤紫蘇に含まれるポリフェノールの一種であるロズマリン酸が、鼻のグズグズ・ズルズルを軽くします。

鼻づまりの原因となる物質に効く、抗酸化作用のある成分(ルテオリン)と、過剰なアレルギー反応を抑制する成分(ロズマリン酸)のほか、
疲労回復や整腸、疲れ目やアレルギー予防効果がある成分(アントシアニン)が豊富に含まれています。

・ナタマメ茶

ナタマメの成分「カナバニン」には体内に溜まった膿を追い出す作用があり歯周病、口臭予防、蓄膿症、痔に効果的です。

・ローズマリー
ローズマリーは免疫力を高める成分が豊富
蓄膿症のほか、風邪・インフルエンザなどの感染症予防にも効果的です。

また、頭部(目・鼻・口・耳)や内臓に溜まった余分な粘液を除去しますので鼻通り改善にも役立ちます。
ローズマリーは頭部への血行を促進しますので頭痛の予防にも。さらに消化器官にも働きかけ、毒素を取り除く役割の臓器、肝臓を活性化することで病気回復を早めてくれます。
他にも効能として喉の痛み、気管支炎、不安神経症、不眠、鬱、冷え、疲れ、強壮なども緩和してくれます。
ただ苦みが強いので少し飲みづらいかもしれません。

 

・レモンバーム
レモンバームは鼻水を抑え、アレルギー性鼻炎や花粉症などを抑えるとして有名ですが、その他にも鬱や無気力状態を解消させやる気を取り戻すのにも有効とされています。
また鎮静作用がありますので恐怖感や緊張をほぐすリラックス効果でイライラやヒステリーも鎮めてくれます。
耳鳴り、めまい、頭痛の改善にもレモンバームはよく処方されます。

 

おすすめの健康茶

上記すべての薬草、ハーブを含んだお茶がありました。
えぞ式すーすー茶

ネーミングの通り、鼻通りをよくしてくれるのだとか!


詳細はコチラ

レビューもよかったし、すごく気になったので試しに購入してみました。

lokahi-20141204-susucha (1)

作り方

1.やかん、またはポットの中にティーパック1包と約500mlの水を入れ、沸騰させる。
2.沸騰後、弱火で5分間煮出す。
lokahi-20141204-susucha (3)

味はほんのり甘い味で、くせもなくてすごく飲みやすい!少しお砂糖を入れた紅茶のような感じ。

これなら鼻炎持ちのお子さんでもすごく飲みやすいと思います(*^-^*)
この甘味は、甜茶に含まれる天然甘味成分【ルブソシド】によるものなのだとか。

生姜を加えて飲むのもいいみたい♪

一日にだいたい500mlを目安に、数回に分けてこまめに飲むとより実感度があがるそうです。

lokahi-20141204-susucha (2)

 

私はアレルギー性鼻炎をこじらせて慢性鼻炎になってしまったのですが、飲み始めて3日目くらいから明らかに鼻の通りがよくなったのがわかりました! 鼻炎を悪化させないため、お砂糖や動物性の食品を摂らないように食事にも気をつけているので相乗効果かもしれません♪

鼻づまりの症状があるときって集中力も落ちるし、疲れやすいのですが、鼻で呼吸できるってこんなに幸せなんですね・・笑

風邪をひくとすぐに副鼻腔炎になってしまうので、予防のためにずっとなた豆茶を飲んでいますが、こうした薬草のお茶を飲み始めてからは副鼻腔炎とも無縁で、鼻呼吸できるようになりました。

お茶なので薬のように即効性のあるものではないのですが、前にやめていたらやっぱりまた悪化してきてしまったので、ある一定の期間は飲み続けて体質改善することが大切ですね☆

 

また大きな変化があればレビューします(`・ω・´)

えぞ式すーすー茶の詳細はこちら

※健康茶の効果には個人差がありますので、ご理解の上、当ブログの体験談を参考の一つとして御活用頂ければ嬉しいです。

ABOUT ME
LOKAHI+編集部
エシカルでエコロジーなライフスタイルを提案するウェブマガジン。オーガニック&ヴィーガンスキンケアLA VIE STELLAもよろしくね♫