ここ最近100%野菜だけで作られたラーメンブームなど、野菜のみで作るベジタリアン産業が活性化していますが、
なんと女優の杉本彩さんが今月11月4日に、100%植物性の素材で作ったベジタリアンメニューを含むカレー屋さんをOPENするとのニュースが入りました。
お店の名前はCurry&Wine Koume。実はお店の名前とコンセプトには、ある感動のストーリーが秘められていました。
情報提供元:11月4日☆杉本彩さんが東京四谷にVEGAN(菜食)カレー屋さんをOPENします(●≧▽≦●)
(動物問題について日々発信されているさっち~さんのブログ、いつも勉強させて頂いています♪)
お店の名前KOUMEは、元繁殖犬の杉本彩さんの愛犬、小梅ちゃんに由来しているようです。
小梅ちゃんは繁殖犬としてレイプ同然の扱いを11年も受け、人間不信で保護施設でも人を恐れびくびくしていました。
保護施設を訪れたときにどうしても小梅ちゃんのことが気になって頭から離れなかった杉本彩さんが里親になり、
小梅ちゃんは彩さんの優しさに触れ、少しずつ元気を取り戻しているよう。
この時の経緯は、テレビ番組「天才!志村動物園」で紹介され、動物と話せるアニマルコミュニケーターのハイジによって明かされた小梅ちゃんの過去や、杉本彩さんと通じ合って初めて尻尾を振った小梅ちゃんの姿は、多くの視聴者の涙を誘いました。
杉本彩さんは女優やタレント業の傍ら、年間16万頭にも及ぶ犬や猫の殺処分問題をはじめ、毛皮(リアルファー)や化粧品の動物実験の反対の啓発活動を行ったりと、動物愛護活動家としても活躍しておられます。
彩さんご自身はベジタリアンというわけではないようですが、新規オープンのカレー屋さんのメニューの一部に100%植物性のメニューも導入したというのは、やはり動物たちへの配慮からのようで、
彩さんのご出身地の京都にある菜食カフェ、VEGANS CAFE &RESTAURANTには彩さんご夫妻がいらっしゃったこともあるそう。(ベジタリアンについてもお勉強中なのだとか。)
@lovepeaceyoutoo そうなんですよ。お話させて頂いたのですが今ベジタリアンについても勉強されてるそうです♪素敵な方でしたよ^^
— Veganscafe (@Veganscafe) 2013, 2月 18
(杉本彩さんの動物愛護活動についての詳しい記事)
【杉本彩】動物愛護団体設立、中身も美女すぎると話題に。 – NAVER まとめ
お店のオープンは2014年11月4日(火)、場所は、東京都新宿区荒木町。
お店のHP
Curry & Wine Koume | カレーとワインの店
お店のメニューは、アニマルウェルフェア(動物福祉)に基づいて生産されたお肉や乳製品、平飼いの卵を使用しており、
お店の看板メニュー、こうめカレーは100%植物性の素材で作ったカレーなのだそう。
新鮮なトマトとタマネギをベースにし、
動物性の食材を一切使わないKoumeオリジナルカレーは
野菜の甘みやコク、ほのかな酸味が心地よい逸品。
付け合わせの、スパイスが香るこだわりの米粉オイルをかけると
より一層まろやかさと風味が加わります。
素揚げした季節の野菜と一緒に、
身体に優しく満足感たっぷりのカレーを是非お楽しみください。
(HPより)
【参考商品】100%植物性、パームオイルフリーのおすすめインドカレー
サムラート『ミックスベジタブルカレー2個セット』 本格インドカレー
Curry&Wine Koume、カレーもワインも大好きな私TORAJIはすぐにでも行きたくて仕方ないのですが、次東京に行ったら、取材も兼ねて寄ってみようと思います♪
動物たちへの愛が込められた杉本彩さんの新しいお店、どうか繁盛しますように!(*^-^*)
OPENは明日、2014年11月4日です!
Curry&Wine Koume
(2014年11月4日OPEN!)
住所:東京都新宿区荒木町7-3 モンセラート四谷1階
月曜日-金曜日 11:30~15:00/18:00~24:00(L.O.23:00)
土曜日 11:30~24:00(L.O.23:00)
日曜・祝日 定休日