【節約】九州なら断然BBIQがお得な6つの理由


- Sponsored link -

月々の固定費はなるだけなら抑えたいもの。
固定回線や携帯電話といった通信費は、最初に契約したままにしていて、無駄に払っている可能性大!

通信費を見直すことで年間数千円から数万円の節約になるかもしれません。


- Sponsored link -

「節約したい!」
「固定費を下げたい!」

そんな時にまず見直して頂きたいのが、月々のインターネット使用料。

九州限定のサービスにはなりますが、固定回線をBBIQ(ビビック)に乗り換えることで、月々の料金がうんと安く抑えられる可能性があります!

 

BBIQって?

lokahi-bbiq-3

福岡市中央区に本社を置く、九州電力グループの電気通信事業者QT Netの提供する光インターネットサービスを総称してBBIQ(ビビック)と呼んでいます。
CMには阿部寛さんが出演していることでも有名です。

QT Netは、8期連続増収で2014年3月期に売上高が500億円を突破した、優良安定企業です。

 

BBIQに乗り換えるメリット

 

1.プロバイダ―込みの料金

 

lokahi-internet-bbiq-7

BBIQはプロバイダ―契約を別で行う必要がありませんので、契約や解約時の手間が省けるだけでなく、請求が一緒なので家計の管理もしやすくなります。

開通月は無料となっているので、他社からのお乗り換え時に、料金が二重にかかる心配もありません。

 

 2.ウイルス対策ソフトが5台まで無料で使える

lokahi-bbiq-4

通常、ウイルス対策ソフトは別で購入する必要がありますが、BBIQなら契約後からウイルス対策ソフトが5台まで無料で使うことができます。

ご家族のいる家庭でも、家族みんな、セキュリティー対策バッチリです。

 

3.戸建てならプロバイダ―込、月額4,400円~。

lokahi-internet-bbiq-3

九州の戸建てにお住まいでBBIQのエリアに入っているのであれば、フレッツ光よりもBBIQがお得です。

現在フレッツ光にも月額4,400円~の戸建てプランも登場していますが、光電話やその他有料オプションサービスの加入が必須となったり、通常よりも安くなる分、

・オプションをつけなかった場合の特典が薄い
・縛りが長くなってしまう
・途中解約時の違約金が数万円かかってしまう

といったデメリットもあります。

通常、インターネット契約は自動更新のため、契約更新月をうっかり忘れてしまった場合に解約しようとすると、契約期間を満了していないため、違約金が発生してしまうのです。

転勤族だったり引っ越し予定があるのであれば、なるだけ縛りの期間が短いインターネットサービスを選ぶことをオススメします。

フレッツ光の場合、縛りのないプランだと料金は月額5200円、(※NTT東日本公式HPより)、これにプロバイダ料金1,100円程度(※OCNの場合)が加算されるので、月々のお支払いは約6,300円となります。
2年契約の場合は700円割引となるため、約5,600円
BBIQの場合、プロバイダ―込の料金で以下のようになっています。

5年契約 月額4,400円
3年契約 月額4,700円
縛りなし 月額5,500円

明らかにBBIQの方が安いですね。

 

4.マンションタイプはFTTH方式なので速度が速い&安定している!
lokahi-bbiq-1
出典:BBIQ公式HP

BBIQのマンションタイプは、FTTH方式を採用しています。
フレッツ光のマンションタイプの場合、VDSL方式といって、建物までは光ファイバーで建物から部屋までは電話回線を使用しているので、夜の時間帯など同じマンション内でインターネットがよく利用される時間帯の速度低下などがあります。

一方、FTTH方式は各部屋まで光回線を引き込むので、つまりほぼ占有と言う形になりますから、ストリーミングやオンラインゲーム、P2Pなどを利用する方には特に最適といえます。

BBIQの場合、マンションタイプの月額料金は、同じマンションのBBIQ利用者数に応じて料金が変わってきます。
これは、BBIQの利用者が多ければ多いほど月額料金が安くなります。
問い合わせをすれば、月額いくらになるかすぐに教えてもらえます。

●お問い合わせはこちらから
→ BBIQ

5.auユーザーならスマートバリュー対応でauスマホ1台あたり毎月最大2,000円引き
lokahi-bbiq-2
出典:BBIQ公式HP

auユーザー必見!固定回線をBBIQにすることで、二年間もの間、スマホ1台あたりの月額料金が最大2,000円引きになります。
例えば、4人のご家族みんながauユーザーであれば、

2,000円×4=8,000円
8,000円×2年間=192,000円

も節約になる計算に。これはかなりお得ですね!

 

6.固定電話の通信費も安くなる?!

lokahi-internet-bbiq-4

固定電話をお使いのご家庭であれば、インターネットのご契約と同時にBBIQ光電話がお使いいただけるようになります。

BBIQ光電話のメリットとして挙げられることは、NTT電話基本料金が不要ということです。

〇月額基本料金を比較してみると…

BBIQ光電話 …500円
NTT固定電話…1600円

となっています。

さらに、BBIQ光電話加入者同士であれば、距離や時間帯に関わらず通話料が無料という、ありがたいサービスまで。
FAXの送受信も無料になるので、これはありがたいサービスです。

 

電話番号はどうなるの?

BBIQ光電話に乗り換えても、現在の電話番号、電話機をそのまま使用することができます。
もちろん、緊急通報(110番・119番・118番)への発信はできますし、固定電話の番号を持っていなければ、新しい番号を発行することが可能です。

 

まとめ

lokahi-internet-bbiq-5

・BBIQは月額料金にプロバイダ料、セキュリティソフトも込みで、縛りなしのプランでも、フレッツ光に比べ月額800円もおトク!auユーザーならさらに割引も。

・ウイルス対策ソフトが5台まで無料!

・今なら、割引キャンペーン適用により月々2,800円で1ギガコースのインターネットが使い放題!(2016年10月18日現在)

・auユーザーならスマートバリュー対応でauスマホ1台あたり毎月最大2,000円引き。他社光回線を圧倒する安さ

・RBBブロードバンドアワードなどの各種受賞暦があり、料金・品質ともに優れている

・顧客満足度調査でNO.1を受賞

・光電話の同時お申込みで月々の固定電話も安くなる

・インターネットからのお申込みで、月額料金割引・キャッシュバック合わせて最大41,000円の割引を行っている



BBIQにするデメリット

 

フレッツ光と比較すると対応エリアが狭い

正直、デメリットといえばこれくらいなのですが、一部地域はエリア外もまだあるので、契約自体ができないということもあります。
とはいえ対応エリアもどんどん拡大していて、県内主要部はほとんどのエリアには対応しています。

●BBIQのエリアはこちらから確認できます。
→ BBIQ

九州外への転勤のある方は注意

全国転勤がある方などは、BBIQがそもそも九州電力の系列会社QT netのサービスであるため、2年縛りの途中で引っ越しになった場合などには違約金が発生してしまいます。

 

お得に契約するコツ

 

lokahi-internet-bbiq-2

BBIQのご契約方法は、インターネットからの申し込み、もしくは家電量販店で契約する方法があります。

量販店での契約の場合、通常、成約特典として商品券のプレゼントや家電の値引きなどがありますが、量販店によって特典の幅に違いがあり、だいたい1万円~2万円前後の商品券であることが多いようです。

家電量販店で契約した場合、家電量販店にバックが入る仕組みになっており、BBIQの特典はフレッツ光の家電値引きの特典と比較すると、その特典は低い傾向にあります。

インターネットからのお申込みであれば、量販店へのバックがかからない分を契約者に還元しているため、成約特典が大きい場合が多いです。

現在、インターネットからのお申込みで、最大3万円のキャッシュバックキャンペーン中も行っています。(2016年10月現在)

 

●BBIQのサービスエリア確認、お申込みはこちらから
→ 30,000円プレゼント【BBIQ光】

●フレッツ光のお申込みはこちら
→ フレッツ光

●auひかりのお申し込みはこちら
→ auひかり

♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです



- Sponsored link -