乾燥、パサつき、カラーリングや縮毛矯正後の傷み、頭皮のニオイやべたつき、薄毛や抜け毛etc…
お肌の悩みにもそれぞれあるように、髪の悩みのひとそれぞれ。
大切なのは自分の悩みに合った成分を配合したシャンプーを選んであげること。
iHerbで購入できるシャンプーをお悩み別にまとめました♪
ぴったりのシャンプーを見つけて美髪を目指しましょう!
カラーリングでダメージを受けた髪、乾燥毛に。
保湿とダメージケアに。
平子理沙さんも愛用していることで知られるNature’s Gateのシャンプー。私もいろいろ愛用しましたが、紫外線による傷み、カラーリングによる乾燥やダメージケアにはこちらがオススメです。
→ Nature’s Gate, ヘアーディフェンス シャンプー(ポメグラネートサンフラワー)
→ Nature’s Gate ヘアーディフェンス コンディショナー(ポメグラネートサンフラワー)
iHerbレビューより
■縮毛矯正とカラーでバサバサな髪でしたが、コンディショナーと共に使用すると日に日に髪が生き返るようです。 もう市販の日本製には戻れません。リピート決定!次回はまとめ買いしようと思います。
■ノンシリコンなのでシャンプーしたてはきしみますが、コンディショナーし終わって流すと、さらっさら、しっとり、つるつるです♪
ずっとオーブリーを使っていましたが、こちらのほうがコスパもいいし仕上がりもいいので、こちらに出会ってからはずっとこれです。
乾燥しやすい髪が別人のように変わり、これを使いだしてからどこの美容室に行っても美容師さんに髪質を褒められるまでになりました。 今はカラーリングはしていませんが私の髪はカラーリング3回、ストレートパーマ2回しているのですが、美容師さんに「バージンヘアと思いました!よくお手入れされてますね!」と言って頂けました^^
もう手放せません♡■日本のシャンプーにはない甘~い香り。
黄色がかった透明でドロッとしたシャンプー。
洗い上がりはきしみますが、コンディショナーで指通りがなめらかになり乾かせばしっとりさらさらになります。
値段もお手頃で好きな製品ですがオイリーヘアの私には夏に向けてはちょっとしっとりしすぎるみたいです。
秋冬用といった感じです。
ぺたんこ髪にオススメ
こちらは、シャンプーにもボディーウォッシュにも使えるオールインワン商品。
フェア・トレード公認の未精製シアバターとバージン・ココナッツオイルによる保湿ブレンドが含まれています。
元々はベビー用として作られた製品なだけあって、とてもお肌や地肌に優しく、アトピーや敏感肌の方のリピートがとっても多い商品。
鎮静効果のあるレモンバーム、ニームの葉、ラベンダーのエッセンシャルオイルの配合により、
赤ちゃんの髪の毛や柔らかな肌を優しく洗います。
途上国に配慮したフェアトレード製品で、生分解性も高く環境に優しい商品となっています。
iHerbレビューより
■気に入ったのは、ドライヤー使用後の仕上がりです。
今までアイハーブでVolumizingと名のつく数々のシャンプーを試したけれど、これはボリュームアップなどと謳っていないのに、とっても良い塩梅にふんわりします。
加えて私はどんなシャンプーを使っても、だいたい痒みがでてしまうのが悩みでした。
最初は良くても2・3回目の使用でやっぱり痒みが出てしまう。ですがこちらは全く痒くなりません。
ボトル半分ほど使いましたが大丈夫。ついに理想のシャンプーにめぐり合えました。
ペタンコ髪と痒みでお悩みの方は、ぜひ一度お試しください。■これ一本で全身を洗う。髪の毛もさらさら、びっくりしました。良い商品です。量が結構多いです。
■乾燥による頭皮トラブルがあるのでベビーシャンプーをいくつか使ってみましたが、これがいちばん使いやすいと思います。
泡はゆるいですがよく立ちますし、髪が絡みにくいので地肌までしっかり洗えます。頭皮がボロボロの時でもしみないし、脱脂力も強くないので洗ったあと頭皮がぱりぱりに乾く感覚がないです。
サラサラになって、天使の輪もできます。
とても気に入ったので、次買うときはまとめ買いしようと思います^^
→ Everyday Shea シアバターシャンプー&ボディウォッシュ(カーミング・レモン- ラベンダー)
脂性肌の方、かゆみ、スカルプケアに
→ Avalon Organics スカルプ・ノーマライジング・シャンプー ティーツリーミントセラピー
→ Avalon Organics, スカルプ・ノーマライジング・コンディショナー ティーツリーミントセラピー
ダメージケア用シャンプーは、保湿成分の高いシアバターやオイルを配合しているので、脂性肌の方やオイリーに傾きがちな夏場はよけいにべたつきが気になってしまうでしょう。
さっぱり洗い上げたい夏用や、頭皮の臭いが気になる方、頭皮をさっぱり洗い上げたい方には、ミント配合のシャンプーがオススメです。
バランスの取れた頭皮と柔らかい髪のために活力を与えるティーツリー、ミント、ユーカリ、カモミール配合で、
乾燥した頭皮によるかゆみ、ふけを緩和するのに役立ちます。
iHerbレビューより
■ミントの香りが爽やかで頭皮がスーっとする感じが病みつきになります。リピ3回目です。
■頭皮をマッサージして使っています。スキッとしていて気に入っています。 頭皮のにおいがあまりきにならなくなりました。
■ベタベタしないさっぱりしたコンディショナー。
市販のと比べると水っぽいので本当に潤うのか?と不安になったけどたっぷり水分を蓄えたようなしっとり感。
同製品のシャンプーでバリバリキシキシになった髪がみるみるしっとりツルツルに。これがやみつき。
シャンプーとセットで使ってるとアイロンいらないくらいストレートになりました。
アホ毛もなくなってもう手放せません。髪が綺麗に見えます。
こんなに髪が変わったシャンプーコンディショナーは初めてでこんなに違いがあるのかと驚いています。
薄毛、産後の抜け毛に
→ Avalon Organics ビオチンB-コンプレックスセラピー シッキングシャンプー
→ Avalon Organics 増毛コンディショナービオチンB複合体セラピー
薄毛や産後の抜け毛にオススメしたいのが、ビオチン入りシャンプー。
ビオチンはビタミンBの一種で、毛髪が生まれ変わる際にはこのビオチンが必要だと言われており、育毛や頭皮の血行促進、白髪への効果が期待されています。
(医薬品ではないため、効果を保障するものではありません。)
iHerbレビューより
■母が薄毛になってきて気にしていたのでプレゼントしました。 なんと!使って一週間ほどで髪に艶が出て、イキイキとしているのがわかりました。 母曰く、最初に使ったときから「これは!」という手ごたえがあったそうですw
■コレしか使えなくなりました…! 剛毛でガタガタした毛が、柔らかくなり、しっとりツヤが出ます。 清涼感のある、爽やかな香りも好きです。 友人に、ぜひ!と…プレゼントしたら、すぐ、買いたいと言われました。 シャンプーが良くて、こんなにびっくりしたのは、初めてです!
■出産後の抜け毛と切れ毛がひどかったのですが、使い始めてからだいぶ減ってきてビックリしています。 シャンプー&コンディショナー後のドライヤーで髪の毛がさらさらふわふわな感触になっていて嬉しくなりました。
ヘアオイル
アンチエイジングにも効果的なビタミンEを豊富に含むアーモンドオイルは、乾燥の気になる髪になじませるとスルスル、サラサラの指通りのいい髪に。
ヘアオイルとしてはもちろん、マッサージやメイク落としにと使用用途が広いのもうれしい。
つけてもべったりしないので、個人的には椿油やホホバオイルよりも使いやすかったです。
iHerbレビューより
■メイク落とし~マッサージ、保湿にとなんにでも使えます。 リピ3本目かな?
■目の下のクマにも効果ありです!
アーモンドオイルには血行促進と美白効果があるようで、目の下にホンの少し塗ってマッサージするとだんだんクマが薄くなってきました。 色素定着したクマにも効果あるかもです。
あと、風呂のあとに髪に薄く着けると凄くサラサラになります。ツバキ油よりもいい感じです。■今までは、肌にも使っているアルガンオイルをヘアオイルとしても使っていましたが、こちらの方が断然良いです!
ベタつきや臭いが心配でしたが、ほぼ無臭ですし、粘性も強くなく、サラリとしたテクスチャーです。
髪に伸ばすとすぐにスルンとなり、しっとりまとまるけど、ベタついた感じではないです。
ドライヤーをかけると、広がる事もなく、サラサラになります。
アルガンオイルの場合は、結構な量を伸ばさないと落ち着かず、さらにドライヤーをかけると、私の髪ではまた少し広がるので、毛先に追加していましたが、それも不要です。
翌朝も、広がらずにまとまっていました。もっと早く買えば良かった~
→ Now Foods Solutions スイートアーモンドオイル
なんとなく同じシャンプーを使い続けていたり、反対にシャンプージプシーになっていろんなものを使っていたり。
自分にぴったりのシャンプーに出会えると、毎日のバスタイムもとっても楽しいものになりますよ!
*関連記事 【図解】【iHerb】登録から住所の書き方までを解説♪