- Sponsored link -
那覇市国際通りから歩いて10分ほどの場所にある、ウィークリーマンションの壺屋ガーデンハウスさんに併設されたカフェ“にふぇ〜ら”さんにお邪魔しました 🙂 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
那覇市国際通りから歩いて10分ほどの場所にある、ウィークリーマンションの壺屋ガーデンハウスさんに併設されたカフェ“にふぇ〜ら”さんにお邪魔しました 🙂 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
2014年2月17日に大阪市四ツ橋、新町にオープンしたパプリカ食堂ヴィーガンは、
「たべて、のんで、きれいになる。」
がコンセプト。
ヴィーガン(完全菜食)、マクロビオティック(玄米菜食)、ローフード(酵素栄養学)の考えをもとに、
お肉、お魚、卵、乳製品、チーズやバター、加工食品、白砂糖、農薬、化学調味料や過剰な添加物、そして遺伝子組み換え食品を使用しないという徹底したこだわりを貫く、日本でも希少なお店なんです。 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
読谷の残波ビーチで泳いで残波岬を観光して、すっかりお腹ぺこぺこ!
思いっきり遊んだあとは、がっつりお腹にたまるものが食べたい!
やってきたのは、残波ビーチから車で15分ほどのところにあるGubGub’s Vegan Kitchen(ガブガブズヴィーガンキッチン)さん。
島豆腐でできているのにお肉としか思えないほどジューシーな絶品のハンバーガーが有名で、
いろんな人にオススメされてずっと行ってみたかったお店のひとつなんです。 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
こんにちは 🙂
TORAJI(@LOKAHI_plus)です!
沖縄といえばミミガーやラフテーなど肉料理、特に豚肉抜きには語れないとも言われていますが、
沖縄には米軍基地があることから、同時に外国人に多いベジタリアンに対応したお店が結構多いのも特徴なんですね。 🙂
(豚肉消費量も日本一ですが、豆腐の消費量も日本一だそうですよ!)
沖縄の宜野湾市に植物性100%のヴィーガンのマフィンが楽しめるお店があるということで、さっそくお邪魔して来ました! 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
熊本といえば阿蘇の赤牛に、ミルク牧場、馬刺し、とまさに畜産の盛んな土地のひとつで、
まだまだ菜食文化に関しても認知度が低くてお店もひっそりと営業しているところが多いので外食時や情報収集には苦労しました(^^;)
検索してもなかなか見つからないので、直接足を運んだり、友人からの聞き込み調査で見つけたお店ばかりです。
・・・というわけで、熊本のベジタリアン・ヴィーガン対応のカフェをまとめました 🙂
旅行の際などぜひ参考にしてください 🙂
(お店の名前をクリックでHPに飛べます) 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
こんにちは!
紆余曲折を経て、滋賀県から沖縄へと移住して来ました、TORAJI(@LOKAHI_plus)です♪
沖縄といえば豚肉料理というイメージですが、軍人さんをはじめ外国の方が多く自然と調和した暮らしを求めて移住してくる方も多いことから、実はベジタリアン料理のお店もとっても多いそうなのです!
胃にもたれない、地球に優しいベジタリアン料理が大好きなTORAJIがこれから沖縄のおすすめスポットもご紹介していきますのでどうぞお楽しみに!
今回は、沖縄県中頭郡にある豆腐バーガーが絶品との噂のヴィーガンカフェ、ナファーシュさんへお邪魔しました♪
続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
鹿児島市内に来たら必ず立ち寄るカフェ、地球畑。
今までは系列店の荒田店、草原をわたる船の方によく行っていたのですが、
最近は照国神社前にあるこちらの地球畑カフェにじのたねのほうに行っています( ´ ▽ ` )ノ
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
名古屋でランチするなら絶対におすすめしたいカフェ、「にんじん」♪
オーガニック野菜を使っていて身体にも地球にも優しい上に、もりつけもかわいくてお野菜たっぷりだからダイエットにも◎☆
超おすすめのカフェをレポします♪
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです