- Sponsored link -
あなたのフェイスブック、実は知らない間に赤の他人からログインされているかもしれません!
以下の方法で不正ログインをチェックしてみてください。 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
あなたのフェイスブック、実は知らない間に赤の他人からログインされているかもしれません!
以下の方法で不正ログインをチェックしてみてください。 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
月々の固定費はなるだけなら抑えたいもの。
固定回線や携帯電話といった通信費は、最初に契約したままにしていて、無駄に払っている可能性大!
通信費を見直すことで年間数千円から数万円の節約になるかもしれません。 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
こんにちは、TORAJIです!
前回記事にした通り、docomoから楽天モバイルにして月額料金が大幅に安くなりました☺
⇒ 【MVNO】番号そのままで、iPhone月額8,500円から1,600円にした方法 | LOKAHI+
楽天モバイルへ乗り換えをしたら、当然ドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアメールは使えなくなります。
楽天モバイル契約者には@rakuten.jpのメールアドレスが無料でもらえるのですが、iPhoneのメール送受信設定が楽天モバイル公式サイトの説明でわかりづらかったので、図解でご紹介します☺ 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
こんにちは、TORAJIです。
突然ですがみなさん、携帯代月々いくら支払っていますか?
これ以上安いプランがないし・・・
と諦めていた方、MVNOで通信費が月々6,000円以上節約できるかもしれませんよ! 🙂
「MVNOって何?」
「SIMフリーって何?」
という初心者の方にもわかりやすく説明していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね 🙂
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
前回の記事の続きになります。
*前回の記事はこちらから
■一般人にこそ「ブログを書くこと」を本気で勧める4つの理由 | LOKAHI+
ひとつ前の記事で、「なぜブログを書く必要があるのか?」ということについてご紹介しました。ですが、このブログ、「ただ書いていればいい」というわけではありません。
今回は、
読ませるブログの書き方、
愛されるブログを長く続けていくコツ、
潜在意識に訴えるブログの作り方
についてご紹介します。 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
こんにちは、
TORAJI(@LOKAHI_plus)です。
このWEBサイトも、もうすぐ2年になろうとしています。
エコやエシカル、動物愛護といったマイナーなトピックをテーマにした当ブログも、おかげさまでフェイスブックでは1,820名もの方にフォローしていただくまでになりました。
(もちろん、他の有名ブロガーさんに比べたらまだまだなのですが 🙂 )
・・・で、この2年余りブログを続けてきて感じたことをもとに、「なぜSNSが主流のこのご時世に、ブログなんて面倒なものを続ける必要があるのか?」を4つの視点からご紹介したいと思います。 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
Facebook(フェイスブック)のメッセージにフィルター機能があることをご存知ですか?
フェイスブックの数回の仕様変更に伴い、現在は、
「友達」以外の人から受け取ったメッセージはフィルターにかけられて、「受信箱」にはそのメッセージが投函されず、「フィルタ結果」という箱に入ってしまいます。
友人申請のときに一緒にメッセージを添えてリクエストする方や、メッセージなしの友人申請は受け付けないようにしている方も多いと思いますが、実は自分のメッセージが開封されていなかったり、
知らない間に相手からのメッセージを無視している可能性も・・・!
・・・というわけで、以下の方法でチェックしてみてください。 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです
沖縄からTORAJIです。
さて、私が沖縄へ移住して半年が経ちました。移住のきっかけは色々ありますが、旅行で行くのと実際住むのとではまったく違う。
沖縄へ移住したという話をすると、「沖縄ってどうなの~?」ってよく聞かれます。沖縄移住って憧れのイメージが強くて、実際に移住した人って意外といなかったりするので、内地の人間にとっては沖縄での生活というのはけっこう未知な部分も多い。
ということで、沖縄へ移住を考えたときに知っておきたいことをまとめてみました 🙂 続きを読む
♥︎facebookでフォローしてくれたら嬉しいです